留学生の声【小中高生】

ブログはこちら
S・M様 高校1年生 2025年1月~3ヶ月 滞在方法:ホームステイ
クラブクラス/ジェネラル・イングリッシュ・インテンシブ

【授業はどうでしたか】
よくわかった。

【困ったことはありましたか?】
シャワーの水が出ない、冷たい。
コンロをつける時にライターを使わないとつけられない。

【学校で楽しかったことは何ですか?】
授業。先生は面白く、わからなかったら丁寧に説明をしてくれるので親切だった。

【持って行って便利だったものは何ですか?】
単語帳 (わからなかった単語を書く用)
物干しハンガー(タコ足型)
自撮り棒

【持って行けばよかったと思ったものはありますか? それは何ですか?】
サングラス

【出発前にしておけばよかった思うことありますか?】
単語を覚えておけばよかった。
語学学校なら、多い国籍を調べて、その国の有名な所や食べ物、行事など知っておくこと。
グーグルマップの使い方をマスターしておく。

【アクティビティで一番楽しかったこと】
学校主催のものはなかったのでクラスメイトと一緒に授業終わりや休日にに遊びに行ったりした。
マルタは観光するところがいっぱいあり、景色も全然日本と違うのでどこに行っても楽しかった。

【アクティビティで一番つまらなかったこと】
なし。

【同じクラスにどんな国籍の生徒たちがいましたか?】
日本、ブラジル、コロンビア、イタリア、ポーランド、フランス、トルコ

【学校の日本人スタッフに何か対応をしてもらいましたか?その時の対応はどうでしたか?】
新しく来たルームメイトがスモーカーで部屋を変えたいと言ったら対応してくれた。
月水金しか勤務していないがその中でも対応してくれた。

【ホームステイ先または寮滞在で楽しかったことはなんですか?】
毎日ごはんを作ったりしてパーティーをしていた。

【困ったことはありましたか?】
初日、フラットメイトが不親切で何も教えてくれなかった。

【食事はどのような内容でしたか?】
朝食: パンとはちみつとバター、スープ
昼食: パンとはちみつ、味噌汁
夕食: ごはん、パスタ、ピザ、カレーなど

【感想】
マルタは治安がよく、安心して過ごすことができた。
マルタは小さな島だけど観光するところがいっぱいあって3ヶ月いても飽きることがなかった。

授業では、最初先生の話を聞き取るのが難しかったけど、どんどん聞き取れるようになった。
また、毎日日記を書いて先生が添削をしてくれたのでライティング力は向上したと思う。
日本と違うことがいっぱいあり、慣れるのに大変なこともあったけど、日本では見れない景色、体験などができどれもいい経験だった。
経験は一生の宝物だと改めて思った。
留学に行く前は違う国に行くことへの不安があったけど、いざ違う国に行くと景色も食べ物も人も違うからその文化や歴史を知れて面白かった。
特にマルタは治安がいいので安心して過ごすことができた。
留学中、楽しいことやハプニングもあったけどいろんな人に助けてもらい貴重な経験がたくさんできた。

★保護者様からのお声
【お子様を送り出すにあたり、心配だったことはなんですか?】
料理が出来なかったことと、洗濯をしたことがなかった事です。

【今回の研修にお子様を参加させてよかったと思える点はなんですか?】
改めて日本のよさが身にしみたこと。

【不満に思われた点はありますか?】
ありません。

【今回の研修をネクシスで選ばれた理由を教えてください】
プログラムの内容

【弊社スタッフの対応はいかがでしたか?また、その理由をお聞かせください。】
良い。マルタで寮のある学校を探してくれた。

【お送りした資料で役に立ったものはなんですか?】
全部です。

【お送りした資料で役に立たなかったものはありますか?】
なし。


N・Y様 中学2年生(2024年12月~1週間)滞在方法:先生宅ホームステイ
先生宅ホームステイ(カナダ・バンクーバー)

【授業はどうでしたか】
よくわかった。

【困ったことはありましたか?】
空港で英語が使えなくて少し困りました。

【楽しかったことは何ですか?】
たくさんありますが、食事、会話、他の人たちとの交流、キャピラノ吊り橋等々、ほとんどが楽しかったです。

【持って行って便利だったものは何ですか?】
冬用のコート(ノースフェイス)を日本で買って着て行って良かったです。

【持って行けばよかったと思ったものはありますか? それは何ですか?】
特にありません。

【出発前にしておけばよかった思うことありますか?】
特にありません。

【アクティビティで一番楽しかったこと】
毎日の英語でのコミュニケーションです。

【アクティビティで一番つまらなかったこと】
特にありません。

【現地日本人スタッフに何か対応をしてもらいましたか?その時の対応はどうでしたか?】
最初の二日目あたりに、お電話をいただきました。対応はよかったです。

【ホームステイ先または寮滞在で楽しかったことはなんですか?】
先述の通り、毎日の会話を含む、全てのアクティビティーが楽しかったです。

【食事はどのような内容でしたか?】
朝食: ブルーベリー、ミカン、ヨーグルト、たまごなど
昼食: 主に外食でハンバーガーが多かったです。
夕食: いろいろあり、ボリューム満点でした。

【ホストファミリーの第一印象はどうでしたか?】
最高でした。とても優しくて、フレンドリーでした。

★保護者様からのお声
【お子様を送り出すにあたり、心配だったことはなんですか?】
きちんと現地で多くの人と仲良くやれるかどうか不安でした。

【今回の研修にお子様を参加させてよかったと思える点はなんですか?】
全ての面で、本人の初海外体験として、充実した二週間でした。

【不満に思われた点はありますか?】
ありません。

【弊社スタッフの対応はいかがでしたか?また、その理由をお聞かせください。】
良い。出発前から様々なアドバイスをいただき、迅速に行動できました。

【お送りした資料で役に立ったものはなんですか?】
プログラムや注意点が役に立ちました。

【お送りした資料で役に立たなかったものはありますか?】
特にありません。

【その他、ネクシスに対するご希望がございましたら、自由にお書きください。】
今後ともよろしくお願い申し上げます。


T・Y様 高校2年生 2024年10月~2週間 滞在方法:ホームステイ
スクオーラ・レオナルドダヴィンチ/インテンシブ・イタリアン・ランゲージ・コース

【授業はどうでしたか】
難しかった

【困ったことはありましたか?】
現地の言葉は留学行く前に必ず学ぶべきです。授業ついていけませんでした。

【学校で楽しかったことは何ですか?】
友達ができたこと

【持って行って便利だったものは何ですか?】
イタリア語単語帳

【持って行けばよかったと思ったものはありますか? それは何ですか?】
暇つぶし道具、飛行機とかでも使えるようなもの

【出発前にしておけばよかった思うことありますか?】
イタリア語の勉強を何ヶ月も

【アクティビティで一番楽しかったこと】
ショッピング

【アクティビティで一番つまらなかったこと】
もう見たものをまた見せられそうになったとき。

【同じクラスにどんな国籍の生徒たちがいましたか?】
中国 アメリカ ブラジル イギリス クロアチア スウェーデン トルコ

【学校の日本人スタッフに何か対応をしてもらいましたか?その時の対応はどうでしたか?】
保険の確認。

【ホームステイ先または寮滞在で楽しかったことはなんですか?】
ベランダから夕焼けを眺めたこと

【困ったことはありましたか?】
病気になった。

【食事はどのような内容でしたか?】
朝食: ビスケット
昼食: パスタ ピザ 寿司
夕食: リゾット パスタなど

【ホストファミリーの第一印象はどうでしたか?】
優しい


Y・N様 中学2年生 2024年7月~4週間 滞在方法:寮
ステューディオ・ケンブリッジ/サー・マイケル

【授業はどうでしたか】
難しかった

【困ったことはありましたか?】
授業が高校生でやる内容だった

【学校で楽しかったことは何ですか?】
アクティビティの時間が多めで海外の人とも喋ったりできたこと

【持って行って便利だったものは何ですか?】
日本食、お箸やフォークスプーン

【持って行けばよかったと思ったものはありますか? それは何ですか?】
ポット、モバイルバッテリー

【出発前にしておけばよかった思うことありますか?】
電子レンジやポットがあるかの確認

【アクティビティで一番楽しかったこと】
スポーツ系のアクティビティ

【アクティビティで一番つまらなかったこと】
なし

【同じクラスにどんな国籍の生徒たちがいましたか?】
ドイツ、ポーランド、イタリア、トルコ、日本、ハンガリー

【ホームステイ先または寮滞在で楽しかったことはなんですか?】
友達の部屋に行ったり、共有キッチンでパーティをした事

【困ったことはありましたか?】
1人や2人は日本人のスタッフもいて欲しかった

【食事はどのような内容でしたか?】
朝食: パンメイン
昼食: チキンなど
夕食: チキン、ビーフ

【感想】
英語が出来なくてもすごくいい経験になった

★保護者様からお声
【お子様を送り出すにあたり、心配だったことはなんですか?】
十分では無い語学力でやって行けるのかという点で心配だった

【今回の研修にお子様を参加させてよかったと思える点はなんですか?】
家から1歩踏み出して海外に行くことで自立できたと思えた点

【不満に思われた点はありますか?】
なし

【弊社スタッフの対応はいかがでしたか?また、その理由をお聞かせください。】
説明会の時に真摯に対応してくれた

【お送りした資料で役に立ったものはなんですか?】
すべてです

【お送りした資料で役に立たなかったものはありますか?】
なし


U・I様 小学5年生 2024年7月~2週間 滞在方法:寮
コンコルド・インターナショナル キングススクール/ジュニア・サマー・プログラム

【授業はどうでしたか?】
難しかったです。

【学校で楽しかったことは何ですか?】
ロンドンにお出かけするのが楽しかったのと、自由時間に中国人の友達みんなにメイクをしたのが楽しかったです。

【持って行って便利だったものは何ですか?】
ボディシートが便利でした。

【持って行けばよかったと思ったものはありますか? それは何ですか?】
みんな持ってきていたので、カップラーメンを持っていけばよかったと思いました。

【出発前にしておけばよかった思うことありますか?】
もう少しイギリスのことや、ロンドンのことを知っておけばよかったと思いました。

【アクティビティで一番楽しかったこと】
ロンドン観光が楽しかったです。

【アクティビティで一番つまらなかったこと】
つまらなかったわけではないですが、体育館のようなところでみんながダンスをしたりする時に、暗くて転んでしまったりして怖かったです。

【同じクラスにどんな国籍の生徒たちがいましたか?】
中国人です。

【滞在先で楽しかったことはなんですか?】
ルームメイトとお菓子をいっぱい食べたことです。

【食事はどのような内容でしたか?】
朝食: コーンフレーク、パン
昼食: ピザ、スパゲッティ、ポテト
夕食: ベイクドポテト、カレーライス

【感想】
初めての海外旅行だったので、少しドキドキしたけれど、現地に着くとみんな優しくて私が英語ができなくても一緒に遊んでくれました。帰る時には、いろいろな人と仲良くなれて気分良く帰れました。

★保護者様からお声
【お子様を送り出すにあたり、心配だったことはなんですか?】
本人が必要以上に不安にならないか心配でした。

【今回の研修にお子様を参加させてよかったと思える点はなんですか?】
言葉の通じない環境でも不安を感じず生活できることが分かった。

【弊社スタッフの対応はいかがでしたか?また、その理由をお聞かせください。】
良かった。丁寧にサポートしていただいて、とても安心して臨めました。

【お送りした資料で役に立ったものはなんですか?】
すべてです。

【その他、ネクシスに対するご希望がございましたら、自由にお書きください。】
今後の長期留学も検討しておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。


H・S様 高校1年生 2024年7月~2週間 滞在方法:ホームステイ
ロトルア・イングリッシュ・ランゲージ・アカデミー/イングリッシュ・ウィズ・アクティビティ

【授業はどうでしたか?】
よくわかった。

【困ったことはありましたか?】
ありませんでした。

【学校で楽しかったことは何ですか?】
カフートというアプリで英語やニュージーランドに関する問題を解いたことです。

【持って行って便利だったものは何ですか?】
カイロです。

【持って行けばよかったと思ったものはありますか? それは何ですか?】
極暖のヒートテックです。一般的なヒートテックだけでは寒かったからです。

【出発前にしておけばよかった思うことありますか?】
ありません。

【アクティビティで一番楽しかったこと】
スパに行ったことです。

【アクティビティで一番つまらなかったこと】
ボーリングです。

【同じクラスにどんな国籍の生徒たちがいましたか?】
タヒチから来た人たちがほとんどで、中国人や台湾、サウジアラビアの人がいました。

【滞在先で楽しかったことはなんですか?】
食事中の会話や休みの日に孫と一緒に遊んだことです。

【滞在先で困ったことはなんですか?】
ありませんでした。

【食事はどのような内容でしたか?】
朝食: パン、紅茶
昼食: 外食
夕食: 肉料理

【ホストファミリーの第一印象はどうでしたか?】
話し方などで留学生に慣れているという印象を持ちました。

【感想】
この短期留学を通して、世界共通言語である英語を話せるだけで英語圏以外の人たちとも仲良くなることができました。これからも英語を学び続けて、世界に目を向けられるように努めていきたいと考えました。

★保護者様からお声
【お子様を送り出すにあたり、心配だったことはなんですか?】
出国、入国審査や税関審査など、空港での手続き、また、英語でホストファミリーと会話できるのか、友達を作れるかどうかが心配でした。

【今回の研修にお子様を参加させてよかったと思える点はなんですか?】
今までは家族などに頼ることが多く、自分で考え、行動することが苦手でありましたが、この留学をきっかけに何でも自分から発信しないといけないということを学んできたのではないかと思います。また、全てにおいて1人でやり遂げられたということは、自信につながり、今後の人生にも役立つのではないかと思いました。

【不満に思われた点はありますか?】
ありません。

【弊社スタッフの対応はいかがでしたか?また、その理由をお聞かせください。】
良かったです。分からないことを質問すると、すぐに対応してくださったため準備物などにおいては、不安なく送り出すことができました。井上さんにはいろいろ質問させていただき、大変お世話になりました。ありがとうございました。

【お送りした資料で役に立ったものはなんですか?】
出発までの心構え、必要物品など記載された数十枚の資料

【お送りした資料で役に立たなかったものはありますか?】
ありません。



1 / 2112345...1020...最後 »

かんたん無料!資料請求はこちら フリーダイヤルでゆっくりご相談0120-553-788受付時間(月~土)10:00~17:00

pagetop